ヒーリングとは?意味や12の効果、ヒーリング能力を高める4つの方法を解説!

healing

心や体を癒す方法の一つとして「ヒーリング」という言葉をよく耳にしますよね。

アロマを使ったヒーリングやヒーリングミュージックなどは、知っている方も多いのではないでしょうか。

個人で日常的に取り入れられるものから、プロのヒーラーに行ってもらうものまで、ヒーリングと言っても種類も様々です。

ヒーリングを行う最大のメリットは、心と体のエネルギーバランスが整うことですね。

ストレスによる疲れや不安、悲しみなどのネガティブな感情に振り回されてしまいやすい人は、日常的にヒーリングを行うことで気持ちが楽になります。

今回は、ヒーリングとは何かを始めとし、以下3つについて詳しく解説します。

最後までお付き合いいただくことで、ヒーリングについて詳しく知る事ができ、日常的にエネルギーバランスを整える習慣を身につけることができますよ。

原因不明のその悩み、「潜在意識」が原因かも…
アセンショナー代表 古部郁江
アセンショナー代表:古部郁江

アセンショナーの技術で潜在意識を書き換え、一緒に悩みを解決しましょう。

期間限定プレゼント中!▼

"本当の"潜在意識書き換え方 解説動画
セッション特別クーポン【17,000円分】

このご縁にぜひお受け取りください。

潜在意識から悩みを解決!

※電話番号など個人情報の入力は不要です

>>【アセンショナー実録セッション動画】TOPページで公開中!!

目次

ヒーリングとは

What-is-healing

まずは、ヒーリングとは何かについて解説します。

ヒーリングとは、宇宙に充満する生命体エネルギーを体の中の生命エネルギーと共鳴させて、心身を癒し、本来の健康を取り戻して豊かな人生を送るための手段です。

簡単にいうならば、自分自身が持つ自然治癒力を高めるためのスイッチのようなものです。

ヒーリングでは、目に見えない人間の体の外側にあるオーラや、氣のエネルギーを取り扱うため、懐疑的に思っている人がいるのも否めません。

しかし海外では、ヒーリングの技術を補完医療や代替医療として先進医療施設などにも取り入れ、医療保険が適用されているところもあるのですよ。

ヒーリングという言葉は、「癒し」「回復」という意味があり、心や体のバランスを整えて健康に回復させるプロセスを指しますが……。

同じような種類に「セラピー」や「カウンセリング」があり、具体的にどういう部分が違うのかわかりにくいですよね。

また、ヒーリングの方法である「直接ヒーリング」と「遠隔ヒーリング」の違いについても、わかりやすく解説していきます。

ヒーリングとセラピーの違い

ヒーリングとセラピーとは似ているようで意味が違います。

両者の違いは、一人でするか、二人でするかの違いです。

ヒーリングとセラピーそれぞれ意味を調べてみると、どちらも「治療」という意味が含まれます。

ヒーリング=healingは、ギリシャ語の「holos」から派生した言葉で、「全体」という意味です。

ヒーリングは全体を見て治すという意味の他に、全体のバランスを整えるという意味もあります。

一方で、セラピー=therapyは、ギリシャ語の「therapeia」から来ており、「治療、奉仕」という意味です。

「therapon」(共に歩む、二人で一つの問題を解決する)が語源と言われています。

二人で協力して、治すのがセラピーです。

広い意味で言えば、医者や看護師などもセラピストと言われますよね。

しかしヒーリングは、自分の中の欠けてしまった部分を補ったり、機能していない部分を活性化させたりして、全体的・総合的な状態に戻すというのが本質です。

セルフヒーリングというように、ヒーリングは一人でもできるのが特徴でもあります。

ヒーリングとカウンセリングの違い

ヒーリングとカウンセリングの違いは、ヒーリングが直感やオーラに働きかけるのに対し、カウンセリングは研究や実証から統計的に答えを割り出し、論理的に行うということです。

カウンセリングは、長年実験や検証を重ね、論理的・学術的に組み立てて知識によって治療する方法です。

分かりやすいのは心理カウンセリングで、心理学という学問を使って、人の心を健康にしますよね。

学問的見識から解決へと導いていくため、カウンセラーはどんな状態であってもカウンセリングを行うことができます。

一方、ヒーリングは頭で考えるより、五感の感覚やインスピレーションによって行われます。

ヒーラーは基本的には、エネルギーを分け与えたり大宇宙からのエネルギーを仲介する人、自分の高い波動で人を癒すことのできる人のことを指します。

広い意味で言えば、ワクワクした気持ちにさせるミュージシャンや、ホッとした気持ちにさせる美容師など、その人の存在そのものがヒーラーだという捉え方もあります。

ヒーラーは、自分自身の状態を常にクリアに保つことで、宇宙とクライアントとの媒体となることができます。

直接ヒーリングと遠隔ヒーリングの違い

ヒーリングを行うヒーラーと直接会ってエネルギーを受け取る方法を「直接ヒーリング」と言い、ヒーラーから離れた場所でエネルギーを受け取る方法を「遠隔ヒーリング」と言います。

ヒーラーを前にして、エネルギーを直接受け取れる「直接ヒーリング」の方が効果が高いように思えますが、実はそうでもありません。

ヒーリングで一番大切なのは、リラックスした状態でエネルギーを受け取ったり、整えたりすることなので、対面ではない「遠隔ヒーリング」の方が受け取りやすい状態を作りやすいのです。

セラピーやカウンセリングでは、対面で行うことが多いため、対面だと「緊張してしまう」「自分らしくいられない」という方は遠隔ヒーリングの方が合っているかもしれませんね。

ヒーリングで得られる12の効果

Healing-effect

ここからは、ヒーリングで得られる12の効果について解説します。

ヒーリングは「癒し」や「回復」を目的にしたメソッドですが、その効果は多岐に渡ります。

  1. 肉体的な癒し・疲労感の軽減
  2. 睡眠の質の向上
  3. エネルギーバランスを整える
  4. 自然治癒力を高める
  5. 不安や恐れの軽減
  6. 怒りやイライラの解消
  7. 集中力・直感力を高める
  8. 自己肯定感が高まる
  9. 自信がつく
  10. 人間関係がスムーズにいく
  11. カルマやトラウマの浄化
  12. インナーチャイルドを癒す

効果をそれぞれ解説しますので、今抱えている問題がヒーリングで解決できるのかを考えながら、読み進めてくださいね。

ヒーリング効果1.肉体的な癒し・疲労感の軽減

慢性的なコリや不調、疲労感を抱えている多くの人がエネルギーバランスが乱れています。

体の不調を感じると、休息を取ったり、リフレッシュしたりして状態を整えることが大切です。

しかし、現代を生きる私たちは日々さまざまなことに追われて、自分自身を整える習慣がついていない人がとても多いですよね。

ヒーリングによって、溜まった悪いエネルギーを放出し、エネルギーバランスを整えることで、肉体的な癒しや疲労感の軽減を感じることができます。

ヒーリング効果2.睡眠の質向上

しっかり睡眠時間を確保しているのにも関わらず、なぜか「眠りが浅い」「寝ても疲れが取れない」といった睡眠の問題を抱えている人は多くいます。

寝る時まで「リラックスできていない」ことが最大の原因です。

リラックスできない原因はさまざまですが、心身の不調が睡眠の質を下げてしまいます。

ヒーリングによって、リラックスできる状態を得られることで、睡眠の質を向上させることができます。

ヒーリング効果3.エネルギーバランスを整える

エネルギーを目に見ることはできませんが、心身の状態はエネルギーバランスによって引き寄せられていると言っても過言ではありません。

例えば、いつも笑顔で人に接することができ、感謝の心を忘れない人は「高い波動」によってポジティブな状態を保てています。

逆に、自分に自信がなく、いつも周りと比べてネガティブになってしまいやすい人は「低い波動」によってネガティブな状態を引き寄せているのです。

エネルギーバランスの乱れは心身の不調を招きます。

ヒーリングによって、エネルギーバランスを整えることができれば、心身の状態はいくらでも変えることができるのですよ。

ヒーリング効果4.自然治癒力を高める

私たちは元々、自分の力で自分のことを治すことができる自然治癒力を持っています。

ちょっとしたことで出来てしまった擦り傷や切り傷でも、数日放っておいたら傷口は閉じますよね。

風邪などの体調不良も薬を飲まなくても、数日安静にしていれば治ります。

私たちの体は本来、自分で自分を治すことができるのです。

しかし、エネルギーバランスが整っていないと不調が長引いたり、次々に不調を呼び寄せてしまうことにも繋がります。

ヒーリングによって、エネルギーバランスを元の状態に戻してあげることで、本来持つ自然治癒力を高めることができます。

ヒーリング効果5.不安や恐れの軽減

不安や恐れといった感情は、注目すれば注目するほど大きく感じてしまうものです。

簡単に言えば、エネルギーが不安や恐れに注がれてしまっている状態ですね。

実際には、楽しいと感じられる瞬間や幸せだと感じられる事柄があるにも関わらず、不安や恐れに敏感になりすぎて、ポジティブな側面を感じ取りづらくなってしまっています。

ヒーリングによって癒しを得ることで、ネガティブな側面に注がれているエネルギーを放出し、バランスよく物事を感じ取ることができるようになりますよ。

ヒーリング効果6.怒りやイライラの解消

不安や恐れと同様に、怒りやイライラの原因もまた、ネガティブな部分にエネルギーが注がれてしまっている状態です。

例えば、同じ職場に自分とは合わない人がいる場面を想像してみてください。

その人の言動や行動がいちいち気になってしまいませんか?

ネガティブな感情にシフトしてしまうと、どうしてもそこにエネルギーが集中しやすくなります。

どんな人にも公平に対応できる人は、自然とネガティブな感情にシフトしないことができているのです。

ヒーリングを日常的に行うことで、エネルギーバランスの整え方を知ることができるので、怒りやイライラを日常的に感じやすい人にはとてもおすすめです。

ヒーリング効果7.集中力・直感力を高める

集中したい時にヒーリングミュージックをかける人も少なくありません。

人は、リラックスしている時が一番集中できるものです。

過度の緊張感で本来持っている力を発揮できなかった……というような経験はありませんか?

ヒーリングによって、自分のエネルギーバランスを知ることができれば、緊張する場面でも適度にリラックスして取り組むことができるようになります。

また、リラックスした状態ではアイデアも浮かびやすいので、直感力を高めることもできますよ。

ヒーリング効果8.自己肯定感が高まる

ヒーリングは、癒しや回復のメソッドですが、自分を知ることにも繋がります。

エネルギーバランスが整っている状態を知ると、自分がベストな状態がわかるようになるのです。

自己肯定感が低い人は基本的に、ありのままの自分を受け入れることが難しく、「こんな自分はダメだ」と常に自分をネガティブに捉えてしまいます。

ヒーリングによって、自分のベストな状態がわかるようになれば、「今はエネルギーバランスが乱れているな」「ネガティブな方向にエネルギーが流れているな」と考えることができます。

全てをポジティブに考える必要はありません。

今の状態をしっかりと捉え、ありのままの自分を受け入れることで自己肯定感を高めることに繋がるのですよ。

ヒーリング効果9.自信がつく

自信がない人は、人の目が気になったり、心配性だったり、いつも敏感に色んなことが気になってしまう傾向にあります。

他人からどう思われているのか必要以上に評価を気にしたり、「失敗したらどうしよう」といつも考えてしまっていませんか?

「どうせ私なんて」という感情にエネルギーが注がれているため、物事を悲観的に捉えやすくなっているのかもしれません。

自信とは、自分を信じること。

自分を信じることの第一歩は、ありのままの自分を受け入れることです。

ヒーリングによって、エネルギーバランスが整うことで、自分を信じる力も取り戻すことができますよ。

ヒーリング効果10.人間関係がスムーズにいく

ヒーリングによって、自己肯定感が高まり、自信を持つと、人間関係もスムーズにいきます。

相手に対してネガティブな感情を持ちにくくなり、コミュニケーションがうまくいくようになるからです。

人間関係はお互いに影響し合って成り立つものですよね。

ヒーリングによって、あなたのエネルギーバランスが整うことで、相手のバランスにも影響するのですよ。

ヒーリング効果11.カルマやトラウマの浄化

繰り返し悩んでいることがあれば、過去世からの因縁やカルマが原因のこともあります。

カルマは決して悪いものではありませんが、今世で解決すべき課題として、誰しも持っているものです。

しかし、カルマの存在に気づかずにずっと苦しめられてしまう人も少なくありません。

ヒーリングは、前世からのカルマや幼少期からのトラウマの浄化にも役立ちます。

エネルギーは前世からも引き継がれているとも言われていますからね。

ヒーリングによって、前世からのカルマやトラウマを解消することで、本来あるべきあなたらしい姿を取り戻すことができますよ。

ヒーリング効果12.インナーチャイルドを癒す

普段から「前向きになれない」「どうせ自分なんて」という感情が強い場合は、インナーチャイルドが原因かもしれません。

インナーチャイルドとは、大人になっても子どもの頃と変わらない思考パターンや習慣を指す言葉で、一言で言えば「大人の中にいる子ども」のことです。

インナーチャイルドは生きづらさに直結するため、インナーチャイルドを癒すことで、心をケアすることが大切だと言われています。

ヒーリングは、ただ単純に表に見えている部分を癒したり回復させたりするメソッドではありません。

感情、精神、魂の深い部分にまで癒しを促します。

ヒーリングによって、自身の芯の部分までリラックスした状態になることで、あなたの奥底に眠るインナーチャイルドをも浄化してくれるのです。

インナーチャイルドヒーリングについては、下記の記事でも詳しく解説しています。
ぜひ、あわせて読んでみてくださいね!
【保存版】インナーチャイルドヒーリングのやり方まとめ!自分でできるインナーチャイルドカードも紹介

ヒーリングの種類

Kind-of-healing

ここからは、ヒーリングの種類について解説します。

ヒーリングの種類には、大きく分けて3つのものがあります。

  • 自分の生命エネルギーを人に分け与えるタイプ
  • 本人の自然治癒力を活性化させるためのきっかけを与えるタイプ
  • 高次の存在や大宇宙からエネルギーをおろす媒体タイプ

公式サイトのある団体のものや、個人で独自に開発したものまで、ヒーリングと言っても方法は多岐に渡ります。

ここからはよく知られている代表的なものをご紹介します。

もしヒーリングを受けることに興味があるなら、ヒーリングを受ける目的や、ヒーラーとの相性などで決めると良いでしょう。

レイキヒーリング

ヒーリングで一番有名なのは、「レイキヒーリング(レイキ療法)」と呼ばれるものです。

日本では「手当て療法」とも呼ばれる手法で、あなたの手だけで実践できる、とても簡単な方法です。

人の手からは、癒しのエネルギーが出ており、手のひらで相手に触れるだけで、そのエネルギーで相手を癒すことができると言われています。

例えば、体に痛みが出た時、不意に手で触ったりしませんか?

肩や腰、お腹などはよく触っている部分です。

マッサージを受けるにしても、機械で行うより、人の手で行なった方が癒されますよね。

私たちは無意識に、手のひらからのエネルギーを利用して、ヒーリングを行なっていると言っても過言ではないのですよ。

レイキ(霊氣)とは、宇宙生命エネルギーのことです。

この世に存在する全ての生き物は、このエネルギーによって生み出され、生かされています。

しかし、日常のストレスや不安、怒りなどが重なるとレイキの流れが悪くなり、本来持っている癒しの力が弱まってしまうのです。

レイキヒーリングでは、レイキマスターからレイキ伝授(アチューメント)を行なってもらうことで、レイキの流れを良くします。

人の身体の気の流れに沿ってレイキを流すため、「心地よい」「癒される」「安心する」と感じる方が多いようです。

レイキヒーリングについては、下記の記事で詳しく解説しています。
レイキヒーリングに興味がある方はぜひご覧くださいね!
レイキヒーリング徹底解説!効果とやり方、アチューメント講座受講のポイントまで伝授します。

クリスタルヒーリング

クリスタルヒーリングとは、クリスタルやパワーストーンを使用してエネルギーを活性化させる方法です。

パワーストーンを身につけたり、持ち歩いたりする人も多いですよね。

【代表的なパワーストーンの効能】

  • クリスタル(水晶):体力アップや疲労回復・免疫力アップ
  • ガーネット:マイナスな感情を浄化し、ポジティブなパワーを与える
  • ムーンストーン:感受性や直感力アップ・感性を高める
  • アクアマリン:マイナスな感情を浄化・エネルギー状態を整える
  • オニキス:忍耐力や自制心アップ・精神力をサポート
  • ラピスラズリ:邪気や邪念を払う・決断力や判断力アップ

クリスタルヒーリングでは、石が持つ波動を体に受け、石の波動を使って気の流れを良くします。

気の流れを良くすることで、本来持つべき自然治癒力を高め、活性化させてくれるのです。

クリスタルヒーリングでは、石を用いますが、自分の症状や癒しに最も合ったものを選ぶことが大切です。

また、使用前には必ず塩、水、セージなどで浄化して使用します。

パワーストーンには、持っている人の邪気が留まるため、浄化せずに使用すると逆効果になりかねません。

シータヒーリング

シータヒーリングとは、シータ波(リラックス状態)を用いたヒーリング方法です。

シータ波とは浅い眠りのときに出る脳波の一種で、リラックス状態になり、潜在意識につながる脳波です。

人は脳波がシータ波になると、「すべてなるもの(創造主)」につながり、癒しのエネルギーや、自己実現のエネルギーを受け取ることが可能になります。

シータヒーリングは、1995年にアメリカ・アイダホ州のヴァイアナ・スタイバルという女性によって考案された方法で、ヴァイアナ自身もシータヒーリングによって、悪性腫瘍を克服しています。

シータヒーリングを行うことで、自身の中にある制限や思考の癖を取り除き、ポジティブな思考で毎日を過ごすことができるようになります。

シータヒーリングについては、下記の記事で詳しく解説しています。
シータヒーリングのやり方もご紹介しているので、ぜひご覧くださいね!
シータヒーリングの多様な効果一覧!受ける方法と自分でできるやり方も紹介。

オーラヒーリング

「悪いオーラ」「良いオーラ」など、私たちがまとっているオーラという言葉を耳にしたことはありませんか?

オーラとは、私たち人間や動物が持っている魂から出ているエネルギーのことを指します。

オーラは、大きく分けると「幽体のオーラ」と「霊体のオーラ」の二つがあります。

よく耳にするオーラとは、幽体(エーテル体)のオーラのことです。

幽体のオーラは、その時の肉体や精神の健康状態が反映され、日々変化します。

変化する幽体のオーラに対して、霊体(アストラル体)のオーラはあまり変化するものではありません。

霊体のオーラは、その人の本質や生まれ持った人格、性格の傾向が反映されたものだからです。

オーラヒーリングでは、主に幽体のオーラをヒーリングします。

幽体のオーラは自身の疲れだけでなく、周りから受けるマイナスエネルギーも反映されます。

「人混みに行くと疲れる」という人は特に、周りからのエネルギーを吸収しやすい体質です。

日常生活をただ送っているだけでも、オーラにさまざまなものを取り込んでしまい、良いエネルギーを消耗してしまいやすいと言えます。

オーラヒーリングを受けることで、傷ついたオーラを癒し、修復することができ、自分のベストな状態を保つことができます。

フラワーヒーリング

フラワーヒーリングとは、花が持っているとされる癒しのエネルギーを借りて、心身を元気にするヒーリング方法です。

身近な場所に花を飾ったり、花のエッセンスを身につけて、マイナスエネルギーを浄化すると言われています。

【フラワーヒーリング:色別の効果】

  • 赤い花:やる気を出したい時やエネルギッシュに活動したい時に
  • 黄色い花:食欲低下・倦怠感が強い時に
  • 青い花:気分が昂っている時・落ち着きたい時に
  • 紫の花:ストレスが溜まって辛い時・直感力や創造力を高めたい時に
  • 白い花:気持ちを切り替えたい時・リフレッシュしたい時に

花は、視覚的に気分を上げてくれるだけでなく、香りにも気持ちを落ち着かせる効果があります。

緊張しやすい人や人間関係でストレスを感じやすい人は、家にお気に入りのお花を飾って過ごしてみるといいですね。

ヒーリングコード

ヒーリングコードとは、無意識の中にある記憶をエネルギーで癒すヒーリング方法です。

【ヒーリングコードの基本的な考え方】

  1. 古い記憶の中にある「有害記憶」が人間に「有害行動」を引き起こさせる。
  2. ヒーリングコードにより「有害記憶」を「思い込みに過ぎない」と書き換える
  3. 「有害行動」を解決する

ヒーリングコードを発見したアレクサンダー・ロイド博士の妻は、長年うつ病に悩まされていましたが、過去の苦い記憶を癒すことで、3週間で病気を克服したと言われています。

ヒーリングコードでは、自分の中に有害記憶があるということに気づくことから始めます。

実際、さまざまな問題を抱えている人の多くが無意識の思い込みである「有害記憶」を抱えているものです。

有害記憶を取り除くことで、問題の原因となっている有害行動を変えていくことができますよ。

ヒーリングコードについては、以下の記事で詳しく解説しています。
簡単なやり方も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
ヒーリングコードとは?すぐに実践できるやり方一覧!お金や恋愛の悩みに効果が出やすい?

セルフヒーリング

多くのヒーリング方法が一人でできるセルフヒーリングですが、ここでは一般的に知られているセルフヒーリング方法をご紹介します。

まずは、簡単に日常に取り入れることができるヒーリングミュージック。

音楽は、私たちの気持ちをハッピーにしてくれたり、癒してくれたり、さまざまな影響を与えてくれます。

「集中したい時は絶対クラシックを聞く」という人も意外と少なくありません。

しかし、適当に音楽をかけるだけでは、効果を最大限に発揮することはできません。

【ヒーリングミュージックの効果を最大限にする方法】

  • 音量は40デシベル以下(図書館などで聞くくらいの音量)
  • 身体をリラックスできる状態で聞く
  • 自然の音をテーマにした楽曲を選ぶ(1/fゆらぎ)

好きな音楽でももちろんストレス発散になりますが、リラックス効果を高めるには「1/fゆらぎ」であるとされる自然の音がおすすめです。

1/fゆらぎの音を聞くと、脳内がα波の状態になり、ストレス解消や集中力向上を助けてくれます。

次に、簡単にできるセルフヒーリングであるアロマを用いた方法。

アロマの香りを嗅ぐと自律神経が刺激され、心身の感情が動かされます。

嗅覚は五感の中で唯一情動に伝わるとも言われているのですよ。

自分の状態にあったアロマを選ぶことで、ヒーリング効果を高めてくれます。

【アロマによる効果】

  • イランイラン:ストレスを強く感じる時・気持ちを穏やかにしたい時
  • オレガノ:気持ちを前向きにしたい時
  • カカオ:リラックスしたい時
  • カモミール:感情をコントロールしたい時・落ち着きたい時
  • グレープフルーツホワイト:ポジティブになりたい時・幸福感を得たい時
  • コーヒー:緊張を和らげたい時・不安感が強い時

アロマ精油はインターネットでも手軽に購入できるので、セルフヒーリングとして一つ持っておくといいですね。

ヒーリング能力を高める方法

Healing-ability

ここからは、ヒーリング能力を高める方法について解説します。

ヒーリングによって受けられる効果やヒーリングの種類を知ることができれば、あとは日常に取り入れるだけですね。

しかし、ヒーリングを受けられる状態を作っておくと、さらにヒーリング効果を高めることができまよ。

方法1.潜在意識を書き換える

まず、ヒーリング能力を高めるためには、潜在意識に注目してみましょう。

ストレスを感じやすい人や悩みが絶えない人の多くが潜在意識に問題を抱えています。

潜在意識とは、人間が持つ意識の97%を占める自覚のない意識のことです。

普段、私たちが「〇〇したい」「〇〇しよう」と考えているのは自覚がある顕在意識。

しかし、顕在意識はたった3%しか決定権を持っていないのです。

例えば、苦手な人がいるとして「あの人とは関わりたくない」と思うとしましょう。

しかし、その思いが強ければ強いほど、「あの人」の存在が気になってしまいますよね。

それは潜在意識で「あの人を避けたいからあの人の動きをよく見ておこう」と思ってしまっているためです。

どんなに癒されたいとさまざまなヒーリングを行なっても癒されない……という人は、潜在意識がネガティブな方向を向いてしまっていることが考えられます。

潜在意識がネガティブになってしまっていると、良いエネルギーを拒絶し、悪いエネルギーを引き寄せてしまうのです。

潜在意識を書き換えることで、良いエネルギーを受け取る体制を整えられるとともに、悪いエネルギーを跳ね返すためのプロテクトを貼ることもできます。

しかし、潜在意識は自覚のない意識であるため、自分1人の力ではそう簡単に書き換えることができません。

潜在式の本当の書き換え方を知りたい人、潜在意識を書き換えるセッションを受けてみたい方は、ぜひアセンショナー公式LINEに登録してみてください。

原因不明のその悩み、「潜在意識」が原因かも…
アセンショナー代表 古部郁江
アセンショナー代表:古部郁江

アセンショナーの技術で潜在意識を書き換え、一緒に悩みを解決しましょう。

期間限定プレゼント中!▼

"本当の"潜在意識書き換え方 解説動画
セッション特別クーポン【17,000円分】

このご縁にぜひお受け取りください。

潜在意識から悩みを解決!

※電話番号など個人情報の入力は不要です

>>【アセンショナー実録セッション動画】TOPページで公開中!!

方法2.チャクラのバランスを整える

チャクラとは、精神と肉体を司る7つのエネルギーのことです。

サンクリット語で「車輪」や「回る」といった意味があります。

私たち人間のエネルギーはチャクラを起点にして、車輪のようにぐるぐると回って、活力を生み出しているのです。

【チャクラの性質と場所】

チャクラ名称チャクラの性質チャクラの色チャクラの位置
第1のチャクラ心身両面のベースを整える、生存、肉体的欲求尾てい骨、会陰部、頸部
第2のチャクラ心の活力の発信点、情緒オレンジおへそのあたり
第3のチャクラ自信を高める、意志、個人の力黄色みぞおちあたり
第4のチャクラ愛の象徴、調和、人間関係緑色心臓のあたり
第5のチャクラエネルギーを導く、自己表現、コミュニケーション青(水色)喉のあたり
第6のチャクラ穏やかに見守る、知恵、直感藍色眉間のあたり
第7のチャクラ宇宙と繋がる、霊性頭頂部の上あたり

チャクラは本来開いた状態ですが、肉体的・精神的なダメージによって、自分の身を守るために閉じてしまうと言われています。

肉体、精神、魂のバランスが整っている状態が本来の「健康」な状態です。

肉体のバランスや精神のバランスが乱れていると感じる時は、リラックスした状態でそっとチャクラのある位置に触れてみてください。

日常に瞑想やヨガなどを取り入れて、チャクラのエネルギーを意識することを心がけると良いですよ。

方法3.アチューメントを受ける

アチューメントとは、特定のエネルギーと同調し、そのエネルギーを活用できる状態にすることです。

アチューメントを受けることで、高次元のエネルギーを受け取り、エネルギーの回路を開くことができます。

ヒーリングは、マイナスのエネルギーを放出することで、癒しや回復を得ることができますよね。

アチューメントを受けると、自分の最適なバランスのエネルギー状態でいることができるので、ヒーリング能力を高めることに繋がります。

そして同時に、あなた自身が他人に対してもエネルギーを流すことができるようになります。

アチューメントを受けるには、伝授してもらうティーチャー選びが最も重要です。

こちらの記事で、アチューメント講座についても解説しています。
ぜひ、参考にしてくださいね!
レイキヒーリング徹底解説!効果とやり方、アチューメント講座受講のポイントまで伝授します。
 

方法4.パワーストーンやパワースポットからエネルギーをもらう

パワーストーンやパワースポットを利用し、外部からエネルギーを取り込むことも、ヒーリング能力を高めてくれます。

パワーストーンやパワースポットは、良い波動を発しています。

そのため、波動共鳴によって、自分自身の波動を上げることができるのです。

また、波動以外にもそれぞれ持ったパワーを発しているので、そのエネルギーを取り入れることによって、自分のエネルギーを高めることにもつながります。

特に、パワースポットが持つエネルギーはとても大きいので、近場のスポットがあれば、リフレッシュしたい時に足を運んでみるのもおすすめですよ。

未知リッチがおすすめするパワースポットを以下の記事にまとめています。
無料で行けるパワースポットもたくさんあるので、ぜひ足を運んでみてください!
3大効能別!死ぬまでに行きたい日本のパワースポット13選!

【まとめ】ヒーリングで心身を癒し、エネルギーバランスを整えよう

Healing-summary

ヒーリングは一人で行うことができ、自分自身のエネルギーバランスを整える方法としてとても手軽です。

ヒーリングは目に見えないものを扱うため、不透明な感じがしますが、実際に取り入れてみると心身が整うのを感じることができるはずですよ。

エネルギーバランスの乱れは、肉体的・精神的な疲労感だけでなく、イライラしたり不安になったり、マイナスな感情を引き起こします。

マイナスの感情は行動をも変えてしまいかねません。

また、ヒーリングをただ実践するのではなく、ヒーリング能力を高めることで日常的なストレスの緩和につながります。

ぜひ、ヒーリング能力を高めて、自身が本来持つ自然治癒力を有効に使っていきましょう。

原因不明のその悩み、「潜在意識」が原因かも…
アセンショナー代表 古部郁江
アセンショナー代表:古部郁江

アセンショナーの技術で潜在意識を書き換え、一緒に悩みを解決しましょう。

期間限定プレゼント中!▼

"本当の"潜在意識書き換え方 解説動画
セッション特別クーポン【17,000円分】

このご縁にぜひお受け取りください。

潜在意識から悩みを解決!

※電話番号など個人情報の入力は不要です

実録セッション動画 公開中!

>>TOPページで観る

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次