夢を叶えた有名人に学ぶ!夢を叶えられる人の特徴と、実践できる具体的な方法

夢を叶える4つの方法!有名人に学ぶ具体例と夢が叶う考え方とは?

新しく見つかった夢や心の奥にしまい込んだ夢はありますか?

 

今の仕事や生活が、自分のやりたいことである人は少ないですよね。その本当はやりたいことがあるのに、行動しないというのは非常にもったいないです。

「夢なんて叶うわけないよ」

そんな風に否定された経験のある人にこそ、言いたいのは夢は叶うということ。

夢を目標に変えることができれば、あとはゴールに向かって突き進むだけです。

 

そこで今回は、夢を叶えるためにやるべきことを、誰もが知るアスリートの話を交えながらお話していきます。

 

  1. 夢を叶える方法を考えた時に、間違ってしまうポイント4つ
  2. 夢を叶えられる人の特徴とは
  3. 夢を叶える方法5つ
  4. 夢を叶えた有名人の具体的な目標設定とエピソード

 

最後までぜひ目を通してみてください。

あなたも望む未来を手に入れるための一歩を踏み出してみましょう。

 

心のブレーキを取り除く方法動画(50分)
②心のブレーキを取り除く奇跡の瞬間の動画も特別無料公開中!
③心のブレーキ(メンタルブロック)解放セッション無料招待クーポン
④お金のブロックも解放される!ベストセラー書籍PDF版

>>4つのプレゼントを受け取る

無料の『奇跡のセッションLIVE』開催中!
毎回200名以上が参加するオンラインLIVEに参加して
あなたの心のブレーキも解放して
やりたいことを叶える人生を
進むきっかけを手に入れてくださいね。
4000人以上が変化したキセキ体験とは

目次

夢を叶える方法を考えた時に、間違ってしまうポイント4つ

夢を叶える方法を考えた時に、間違ってしまうポイント4つ

最初に知っていただきたいのが、夢を叶えたいと思った時にやりがちな間違いです。

その間違いというのが

  1. 若くないと夢をかなえることはできない
  2. 夢を叶えられる確率は決して高くない
  3. 夢のためには仕事を辞めないといけない
  4. 夢を叶えることは難しい

この4つです。

これらが100%間違いかというと、そうではありません。

ただ、この4つが原因で夢を諦めてしまうのはもったいなさすぎます。

一つ一つご説明していきますね。

 

よくある間違い1.夢を叶えるには年齢的にもう遅い

夢を叶えたいなら「夢を追いかけるなんてもう遅いよ」なんて考えるのはやめましょう。

なぜなら、夢を叶えることと年齢にはあまり関係がないからです。

短冊

一般的に「もう夢をみる年齢じゃない」と感じるのは、30歳になったくらいですよね。

30代になると、就職した企業で役職がついていたり、結婚していたりすることも多いです。

その結果、20代とは違って色々な場面で責任を背負わなければならなくなっています。

人は、責任を背負わないといけなくなると、当然自由に身動きがとれなくなり、自分の夢から目を背けてしまうのです。

 

年齢で夢を諦めないといけない可能性が高いのは、アスリートくらいです。

30歳をすぎて、プロのアスリートになりたいと思っても、種目によっては難しいこともあります。

けれど、それ以外の夢なら「もう遅い」なんてことはありません。

 

一昔前に、カーヴィーダンスで一斉を風靡した樫木裕実さんは、あのブレイク時で44歳です。

何度も挫折を繰り返し、それでも「ダンスで生きていく」という夢を捨てなかった結果、遅咲きでブレイクできました。

そして、現在グッディでお昼の顔としても活躍中の俳優高橋克実さんも、37歳までアルバイトをしながら食いつないでいたことは有名なエピソードです。

このように、30歳を超えても夢を掴んだ人はたくさんいます

有名人でなくても、40歳を過ぎて看護学校に入り直したり、60代で大学に入り直したりという人の話も聞きますよね。

夢を叶えたいと思ったら、それが何歳であっても行動すれば夢は叶えられます。

夢を叶えるのに「遅い」なんてことはありません。

大切なのは、年齢ではなく諦めずに行動するということです。

今、叶えたい夢があるのに年齢を理由に諦めるのは、非常にもったいないことですよ。

 

 

よくある間違い2.夢を叶えられる確率は低い?

夢が叶う確率は確かに低いです。

けれど、その確率が低いこととあなたの夢が叶うかどうかはあまり関係がないのです。

 

夢が叶うかどうかは、その夢がどれくらい具体的かどうかにかかっています。

夢が具体的でなければ、夢を実現するための綿密な計画を立てることはできません。

ふわっとした計画しか立てられなければ、行動することが難しくなり夢が叶わなくなってしまいます。

 

小学生の夢の上位に来る「漫画家になる」という夢。

この夢を叶えられる人はごく少数ですし、才能がなければなれないと多くの人が思うでしょう。

けれど、「漫画家になりたい」という夢を持つ人は多くても「漫画家になるためにどうするのか?」ということを詳細に語れる人は少ないのです。

たとえば、漫画家になるためには画力とストーリーの構成力が必要ですよね。

では、どうすればいいのでしょうか?

  • デッサンなど絵の勉強をする
  • 大好きな漫画を模写する
  • 面白いストーリーを作るための勉強をする
  • たくさん映画を見る
  • 漫画を描いたら持ち込むor賞に応募する

これらのことを計画立てて、夢のために努力し続けることがとても大切なのです。

漫画家になりたいなー。と思っているのに、時々描きたいイラストを描く程度ならなれるはずもありません。

 

多くの人が、夢を叶えるための行動ができずに、夢が叶う確率が低いとしても、あなたが行動できるのであれば、確率なんて関係ないのです。

夢を叶えられる確率が低いから、夢を諦めるというのは夢を叶えたい人がやりがちな間違いだと言えます。

 

よくある間違い3.夢のためには仕事をやめないといけない

仕事をやめる勇気がないから、夢を叶えられないなんてことはないのです。

今の仕事をしながら、必死に頑張って夢を叶えた人なんてたくさんいます。

パソコンとスマホをする手元

今の仕事を続けたまま夢を叶えるのは、確かにしんどいし難しいこと。

仕事をスパッとやめて、夢に突き進む行動力がある人はそうそういません。

その理由として、結婚していたり今の仕事をすぐにやめるわけにいかなかったりするからです。

 

多くの人は1日8時間、通勤時間や朝の仕度時間も含めると10時間程度は仕事に取られますよね。

1日は24時間で、仕事に10時間睡眠に6時間とすると残りは8時間です。

もちろん食事や休憩なども必要ですから、8時間フルで使えないとしても計算上は1日5時間程度なら時間があることになります。

 

例えばですが、在宅で仕事をしたいと思ったとします。

1日に空いた5時間を使って、在宅ワークのためのスキルを磨いたり、簡単な在宅ワークから始めてみることはできますよね。
実際に、本業の傍ら誰でもできるような簡単な在宅ワークから始めてコツコツと実績を積んでいき、最終的に仕事を辞め在宅ワーカーとして仕事ができるようになった人はたくさんいます。

 

けれど、いきなり在宅で仕事をするぞ! と意気込んで会社をやめてしまうと収入はゼロです。

ここで「最善の状況でスタートを切れないから夢は叶わない。無理だ。」と諦めてしまうのはもったいなさすぎます。

会社がやめれなくて、最善のスタートが切れなくても「今できる範囲でできることから始める」というのが、夢を叶えるためには必要なのです。

 

夢を叶えるためには会社をやめなければならない。この思い込みこそが、夢に向かって行動できない一因を担っているのです。

「できることからやる」この気持ちを持ち続けて、しっかり行動をしていけば会社をやめなくても夢は叶えられます。

 

よくある間違い4.夢を叶えることは難しい?

夢を叶えることが難しいかどうかは、あなたの考え方次第です。

一言で表現するなら、結果を求めるか過程を求めるかで夢を叶える難易度は変わってきます。

 

結果を求める人というのは、ゴールしか見ていませんから、夢が叶うか叶わないかの二択になってしまいます。

一方過程を求める人というのは、目標に向かって一歩ずつ学びながら進んでいくので、夢は遅かれ早かれ叶うのです。

電球とメガネと本

例えばですが、偏差値50程度の高校にいる人が、いきなり東大を目指す! と受験をしてもほぼ間違いなく落ちます。

けれど、今現在の偏差値が低くても、

  • 毎日8時間勉強をする
  • 定期的に模試を受けて、偏差値をUPさせる
  • 季節ごとにある塾の合宿には絶対に参加する

このような目標を決めて、目標達成を続けていると最終的な東大へ合格するという夢は叶います。

 

夢を叶えることが難しいというのは、夢を叶えることだけに執着してしまうから。

大切なのは、ゴールとなる夢を叶えることよりも、その過程にある小さな目標をこなしていくことです。

夢を叶えるための過程を大切にしていけば、夢を叶えることはそこまで難しくはありません。

 

夢を叶えられる人の特徴とは?

夢を叶えられる人の特徴とは?

夢を叶えられる人の特徴は

  1. 自分を大切にしている
  2. ポジティブ思考が身についている
  3. 簡単に諦めず挑戦する行動力がある

この3点です。

夢を叶えられる人の特徴を知ることで、明日からのあなたの行動を変えることができます。

夢を叶えられる人の特徴を一つ一つご紹介します。

 

特徴1.自分を大切にしている

夢を叶えられる人というのは、自分を大切にしている人が多いです。

自分を大切にするということは、自分を信じることに繋がります。

グラフ 上向き矢印

夢を叶えるということは、新しいことにチャレンジをしなければなりませんよね。

その際に「自分ならできる」という気持ちがないと、行動できなくなってしまいます。

「行動して失敗したらどうしよう」や「自分にはできないかもしれない」という気持ちがあると、夢に向かって行動はおろか、その計画を立てることもできませんよね。

では、「自分を信じられる人」と「自分を信じられない人」の違いはどこにあるのでしょうか?

一番大きな違いは、自分のことを好きかどうかです。

自分のことを好きだと思っていれば、肯定的な考え方が自然と出てくるため、自然と自分を信じることができます。

けれど、自分のことが嫌いなら考え方が否定的になってしまうため、自分を信じることができなくなってしまうのです。

 

一言で「自分を信じる」と言っても、それができれば苦労はしないと思われた方もいますよね。

もし、今自分を信じる方法が知りたいのであれば、こちらの記事を参考にしてください。

⇒潜在意識から自愛するやり方と効果【復縁やお金に関する体験談も!】

 

では、自分を信じている人の考え方をご紹介しておきます。

  • 失敗を失敗だと思わない
  • 自分はできる! と信じる
  • 自分を信じるために根拠が必要だと思ってない

このように、根本的な考え方がとてもポジティブなのです。

自分を信じ、自分の自信を保つために「根拠」を必要としてしまうと、なかなか自分を信じることができません。

 

なぜなら、「なぜ自分を信じられるの?」と聞かれて、その根拠をサッと答えられる人は少ないからです。

根拠はないけど、自分はできる人間なんだ。自分を信じてる人の多くはそう思っています。

だからこそ、自分の信じた道を突き進むことができ、その結果として夢を叶えることができるのです。

 

特徴2.ポジティブ思考

夢を叶えられる人は、ポジティブ思考であることが多いです。

ポジティブに物事を考えられなければ、夢を叶えるために挑戦をすることは不可能です。

ポジティブ思考というと、「大丈夫だよ!」となんでも楽天的に考える人のことをイメージしますよね?

けれど、本当のポジティブ思考と楽天家は全くの別物なのです。

スマホを見てガッツポーズをする男性

楽天的な考え方とポジティブ思考の最大の違いは、起きて欲しくないことをしっかりと考えちゃんと準備をするかどうかということです。

楽天的な考え方の人は、見切り発車で「なんとかなる」と行動を起こします。

もちろん、完全ネガティブ思考のように行動ができないよりは、楽天的に行動を起こせたほうが夢が叶う可能性は高くなります。

けれど、リスク管理ができないまま行動を起こすということは、失敗した時に再起できなくなってしまう可能性があり、おすすめできるものではありません。

そこで、ネガティブな人の「心配性」な部分と、楽天的な人の「即行動」をバランスよく持ち合わせたのが、理想のポジティブ思考です。

 

夢を叶えたいと思った時に、マイナス思考が絶対にダメというわけではなく、マイナス思考の自分にプラス思考を足してあげるイメージを持ってもらえたらいいかと思います。

そのマイナス思考をプラスに転換する方法については、こちらの記事も参考にしてください。

⇒マイナス思考を傷つかずに変えたい!プラス思考を作る方法とは?

 

そして、行動を起こそうと思った時邪魔になるのが「これから起こるかもしれないデメリット」を恐れる気持ちです。

ポジティブ思考の人も、このこれから起こるデメリットを考えないわけではありません。

それらをしっかり考えた上で、行動を起こしていくので、夢を叶えられる確率が高くなるというわけです。

例えばですが、新婚旅行には夢だったヨーロッパ制覇をしたいと思っていたとします。

ヨーロッパ制覇をするために最低限必要なことは

  • ヨーロッパに行くための資金集める
  • 十分に楽しむために仕事を調整する
  • 飛行機の乗り継ぎなどのタイムスケジュールを考える

こんな感じですよね。

この中で一番大変なのが「長期休みを確保する」という部分です。

ネガティブな人というのは、仕事を長期間休むとネチネチ文句を言われてしまうかもしれないなどと考え、結局「2泊3日くらいで帰っててこられる場所でいいや」と諦めてしまいます。

けれど、ポジティブな人は長期間休むために

  • 仕事を調整する
  • 休んでいる間迷惑をかける人と関係を良好にする
  • お土産など帰ってきてからのフォローをしっかりする

これらのことを忘れずに行います。

その結果、職場内で変な空気を作ることなく、自分の夢も叶えられるのです。

 

ポジティブ思考の人が夢を叶えられるのは、行動力と考えられるリスクを回避する努力を忘れないからです。

一説には、不安の95%は起こらないと言われています。

ポジティブ思考の人はこのことを知っているため、失敗や不安を過度に恐れずに行動できます。

その結果として、夢を叶えることができるのです。

 

特徴3.何にでも挑戦し、簡単に諦めない

夢を叶えられる人は、失敗を恐れずに新しいことに挑戦できます。

そして、挑戦したことに対しては簡単に諦めることはしないのです。

男性の手のひらの上の電球

夢を叶えるためには、新しいことに挑戦するのは必須です。

けれど、挑戦はどんどんできてもすぐに諦めてしまえば「三日坊主」になってしまいます。

そう、結果を出す前に飽きてしまうと夢が叶うことはありません。

つまり、夢を叶えるためには諦めずにやり続けることが大切なのです。

 

例えば、今の会社をやめて別の業界への転職を考えた時、その夢を叶えられる人は次のように行動します。

  • その業界に行くためには何が必要かを調べる
  • 必要な資格があった場合、資格取得に向けて勉強をする
  • 資格をとった後、面接など転職活動を本格的にする

この流れの中で、業界への調査から資格取得まではかなりの努力と時間が必要。

思いつきで今の会社をやめてしまえば、収入を失って冷静な判断ができなくなってしまいます。

そう、夢を叶えられる人というのは、しっかりとした計画を立てて行動することができるということです。

当然、挑戦を始めてすぐに諦めてしまえば、夢を叶えるためのスタートラインにも立つことはできなくなってしまいます。

 

夢を叶えられる人になるためには、しっかりと計画立てて行動を起こせる人になることはマストです。

諦めない気持ちの強さと、失敗を恐れずに挑戦する行動力が揃った人こそ、夢を叶えることができます。

 

夢を叶える方法を5つご紹介します

夢を叶える方法を5つご紹介します

では、実際に夢を叶えるためにやるべき大切な方法をご紹介します。

夢を叶えるために大切なことは、できる限りその夢を具体的にすることです。

そのために有効な方法としては、

  1. 夢ノートを作る
  2. 目標を具体的にする
  3. イメージングで潜在意識にアプローチする
  4. 夢を叶えられるマインドを作る
  5. 失敗を恐れないマインドを手に入れる

この5点です。

これらの方法をマスターすれば、あなたの夢は目標に変わるでしょう。

そうなれば、あとは行動あるのみです。

夢を目標に変え、しっかりと行動できる方法をご紹介していきます。

 

夢を叶える方法1.夢ノート(ワークシート)を作る

夢ノートを作ることで、無意識の領域である潜在意識にアプローチをかけることができます。

ただ、この夢ノートにはいくつかのコツがあり、ただ闇雲に書けばいいという訳ではありません。

ノートとペン

夢を叶えたいと思った時、大切なのはその夢に向かって行動することです。

夢を叶えるために行動しようと思えば、顕在意識だけでは難しく潜在意識にアプローチをかけられるかどうかがかなり重要になります。

私たちの脳の95%は無意識の領域である潜在意識だと言われています。

この潜在意識を変えるためには、わかりやすくアプローチをかけてあげないといけません。

 

夢ノートのコツとしては、

  • 完了形で書く→例:○月○日に第一希望の会社に就職できました!
  • 「私は」と主語を必ず入れる
  • 「夢が叶った!」という意識を持って書くことが大切

この3点が特に大切なポイントです。

 

脳は言葉をそのままの状態で受け取ります。

つまり、主語がないとなんのことだかわからないのです。

 

例えば、私は25歳までに結婚する。と書けば具体的な目標として受け取ってくれますが、25歳までに結婚する。と書いてしまうと、脳は「誰が?」と混乱してしまいます。

そして、夢ノートを作ったら毎日見返しましょう。

書いて終わりだと、潜在意識へのアプローチをかけることはできません。

毎日繰り返し見ることで、「自分はこの夢を叶えるんだ」と認識することができます。

 

夢ノートと同じことで、目標達成をしやすくするためのアプリやシートがあることをご存知ですか?

夢ノートに書くためには、目標を具体的にしなければなりませんよね。

その目標を具体化する工程でも、活躍してくれるシートやアプリについては、こちらも読んでみてください。

⇒目標達成が当たり前に!アプリやシートを使った効果的な方法を解説!

 

最後に、夢ノートに書いたことが本当に叶ったら、自分にご褒美をあげてください。

ご褒美は小さなものでも「私、頑張った!」と認識できればOKです。

 

これらの小さな出来事を繰り返すことで、夢が叶うようになります。

夢ノートの大きな役割は、この小さな出来事の繰り返しを形として認識できること

しっかりと潜在意識にアプローチをかけ、夢を叶えるためにもぜひ夢ノートを作ってください。

 

夢を叶える方法2.目標は具体的に持つことが大切

夢を叶えるためにもっとも大切なことは、目標をより具体的に持つことです。

目標が具体的でないと、行動を起こすことができません。

黒板に書かれたgoalという文字

夢を叶えたいと思っているのに、行動を起こせない理由の一つが「どうしていいかわからない」というもの。

漠然と夢というゴールは見えているけれど、そこにどう動いていけば叶うのかが見えていない状態です。

先ほどご紹介した夢ノートも、目標を具体的に認識するためのツールになります。

時期や内容を一つ一つ明確に書き綴ることで「今やるべき行動」が見えてくるのです。

 

例えば、あなたは3年後までに出世したいと思ってるとします。

役職なしの状態から、出世していきたいと思った時にやるべきことは、仕事で結果をだすことです。

それに加えて、出世をするということは部下のマネジメントもできないといけません。

ここで3年後の出世を目指す人がやらないといけないことは

  • 今の自分の業務を書き出す
  • 余力があるなら、積極的に周りの仕事を手伝う
  • 言われたことだけをするのではなく、業務改善などの提案も積極的にする

これらのように、「仕事に対してのやる気」をアピールする必要があります。

今与えられている業務をこなすだけのあなたを出世させようと思う人はいませんよね。

明日からできることを行動に移し、3年間でいかに成長できるかを考える必要があるのです。

 

このように、自分がどのような行動を取るべきなのかを把握するのはとても大切なこと。

夢を具体的な目標とすることができれば、あとは行動するだけです。

お金持ちになりたいとかモテたいというような、抽象的な夢のままだと行動を起こせず夢が叶う確率は低くなってしまいます。

そうではなく、「お金持ちになるためにどうするのか」や「モテるためにどうするのか」を具体的に考えることで夢を叶えることができます。

 

夢を叶える方法3.イメージングで潜在意識にアプローチする

夢を叶える方法として、かなり認知度が高くなりつつあるのがイメージングという方法です。

イメージングは、潜在意識にしっかりと働きかけるための方法で正しい方法で行えば潜在意識を書き換えることができます。

イメージングとはその名の通り、なりたい姿や夢を叶えた姿を強くイメージすることで、その状態を引き寄せる手法のことをいいます。

 

イメージングのメリットとしては、よりスピーディーに夢を目標に変え行動を起こしやすくなることです。

けれど、イメージングは正しい方法で行わないと何の効果もないのです。

ただ、妄想をするだけではイメージングとはいえません。

イメージングの正しい方法については、こちらの記事も参考にしてください。

⇒イメージングの効果やコツとは?潜在意識の力で願望を引き寄せる方法

 

夢を叶えたくてイメージングを行う際に、一つ注意点があります。

それは、今背伸びをすれば手が届きそうなものではダメだということです。

その理由は、今のあなたの状態で背伸びをすれば、手が届きそうな夢だと潜在意識的には「今のままでもいいじゃないか」と判断します。

つまり、手の届きそうな夢だった場合潜在意識を変えるところまでは到達できないということです。

 

例えば、年収を増やしたいと思った時に、今の500万から700万に増やすならば、現状のまま努力を重ねれば手が届きますよね。

けれど、500万から2000万に増やしたいと思った場合には、かなり環境を変えるなりの行動をしなければ夢は叶いません。

この「潜在意識に変化が必要」と知らせることこそが、イメージングの役割なのです。

 

潜在意識に変化が必要だと知らせることができれば、今まで気づかなかったことに気付けるなど2000万の生活ができるように変化をし始めます。

とはいえ、単純に「今年収500万から2000万にしたいです!」とお願いするだけで潜在意識が変化してくれるほど、甘い話ではありません。

先ほども軽くお伝えしたように、イメージングするシーンはより具体的にしてください。

今、あなたが生きている現実世界よりも鮮明にイメージする必要があるのです。

もし、イメージングした世界が抽象的なものであれば、潜在意識は今の状態に戻ろうとしてしまいます。

 

潜在意識に影響を与えるほどに、イメージングの世界にリアリティーを出す方法としては、意識に刷り込みやすい時間を狙うことです。

人は、朝起きぬけと夜寝る前というのは、繊細意識に対して影響を与えやすいと言われています。

なので、朝と夜にイメージングをしたり、夢ノートを声に出して読み上げたりしてみましょう。

声に出すことで、より一層潜在意識にアプローチをかけることができます。

 

もし、潜在意識にアプローチをかけたいのに、イメージングをしても効果が得られない場合は、プロのセラピーを受けてみてください。

自力でのイメージングも確かに効果を得ることはできます。

けれど、より早く確実に潜在意識にアプローチをかけたいなら、プロのセラピーを受けるのが近道です。

 

このサイトの共同運勢者である西澤さんは、潜在意識を専門とする心理セラピスト。

今まで3000人以上の人生を見てきた実績を持ち、潜在意識の書き換えを専門としています。

 

もちろん、いきなりセラピーを受けるのは不安なのはわかります。

その不安を解消するためにも、まずは無料のメルマガで潜在意識がどのようなものかなど、潜在意識について詳しく触れてみてください。

その上で、必要があればメルマガから西澤さんのセラピーを受けることができます。

メルマガ自体は無料なので、メルマガで潜在意識に触れたあとに本当にセラピーが必要がどうか判断できます。

なので、潜在意識にアプローチをかけて、夢を叶えたいなと思っている人は、ぜひ無料のメルマガに登録してみてください。

⇒3000人の人生相談から導き出した!願った通りの使命を引き寄せるたった1つの方法とは?

 

イメージングをする利点というのは、潜在意識にアプローチをかけやすくすることです。

潜在意識にアプローチをかけられれば、自然と行動が変わり夢が叶うようになります。

イメージングは少し難しですが、潜在意識を変えるために挑戦してみてください。

潜在意識にアプローチをかけられれば、あとは流れに身を任せれば夢は叶いますよ。

 

夢を叶える方法4.夢を叶えるために行動できるマインドを持つ

夢を具体的に潜在意識に落とし込むことができれば、あとは行動するだけですよね。

その行動を起こすために大切になってくるのが、あなたのマインドです。

マインドって精神論でしょ? って思ってしまいがちですが、成功できる人とできない人で、明らかなマインドの差があることがわかっています。

男性の手のひらの上の電球

夢を叶えられる人は、できる理由を探します。

逆に夢を叶えることができない人は、できない理由を探してしまいます。

いかに「できる理由を探せる人になるか」がとても重要で、できる理由を探せる人になれれば行動は自然と付いてくるのです。

 

新しいことにチャレンジする場合に、できる理由とできない理由の違いを見てみましょう。

例として、転職を考えている人をイメージしてみてください。

転職に対してのできる理由としては

  1. 今の業界での経験を活かせる(マネジメント経験や共通業務など)
  2. 未経験だけど、人手不足なのはわかっているからやる気をアピールすればいける
  3. 転職エージェンシーから太鼓判を押された

この3点が浮かびますよね。

本格的な行動を起こすために、周囲の評価や転職が成功する可能性を自分で調べることができれば、行動を起こしやすくなります。

では、反対に転職に対してのできない理由とはどんなものがありますか?

  1. 今より給与が下がるかもしれないからできない
  2. 今より人間関係の悩みが増える可能性があるからできない
  3. 転職活動が今の職場にバレる危険があるし、転職に失敗するリスクがあるからできない

大きくは、このような3点が挙げられます。

つまり、できない理由を探す人は行動をする前から「行動をすることで、いかに大変な嫌なことが起きるか」を色々と考えてしまうのです。

そもそも人は、できない理由を探すのが得意な生き物です。

意識的にできる理由を探す努力をしなければ、できない理由を自然に見つけて挑戦することをやめてしまうのです。

夢を叶えたいなどの新しいことにチャレンジしなければならない時には、できる理由を探す癖をつけてみてください。

 

できる理由を探せるようになれば、先ほど紹介した自分を信じることにも繋がってきます。

夢を叶えられる人は、自分を大切にしている

自分を信じることができれば、どんどん行動ができるようにもなります。

つまり、「できる理由」を見つけることを習慣化するマインドを手に入れれば、夢を叶えるための好循環の中に身を置くことが可能になるのです。

 

夢を叶える方法5.失敗するのは怖くない!成功に近づくマインドを手に入れよう

できる理由を探せるマインドを手に入れるのと同時に手に入れて欲しいのが、失敗を恐れないマインドです。

失敗を恐れないマインドを手に入れることができれば、夢を叶えることに一歩近くことができます。

 

人は、元々臆病でネガティブな生き物です。

できない理由を探すことが得意なこともそうですが、変化を嫌う性質を持っていることもそうです。

失敗したくないと守りに入ってしまいがちなので、失敗を恐れず挑戦することは非常に重要なポイントとなってきます。

では、実際にお笑い芸人と画家という二つの成功を納めたジミー大西さんの名言をご紹介させていただきます。

(エジソンの言葉の99%の努力と1%のひらめきについて)

僕は、99%の遊び心と1%のひらめきやと思うんですよ。

僕は楽しんだと思いますよ。

失敗して、失敗することを楽しんでいたと思いますよ。

出展:ジミー大西

ジミーさんはとても天真爛漫でお笑いとしても画家としても成功を納めた人物です。

テレビで活躍していたジミーさんが、画家に転身するにはものすごい勇気が必要だったはず。

今の地位や仕事全てを投げ捨てて、画家になり結果的には画家をやめて芸人として帰ってきました。

 

結果だけを見るなら、失敗したじゃないかと思う人もいるかもしれません。

けれど、ジミーさんは挑戦できたことを楽しみ、また芸人として活動するという再挑戦も果たしています

このように、失敗を成功の糧という風に捉え失敗から学ぶことを楽しむことは、夢を叶えたいのであればとても重要なことなのです。

 

成功を得るためには、失敗から学ぶことを活かすのは必須です。

挑戦しないことには、失敗という経験もすることができません。

失敗=経験というプラス思考で物事を見ることができれば、失敗を怖がらないマインドの完成です。

このマインドが手に入れば、行動を起こしやすくなるので、夢を叶えることができます。

 

夢を叶えた有名人の目標設定はとても具体的!そのエピソードをご紹介します

夢を叶えた有名人の目標設定はとても具体的!そのエピソードをご紹介します

実際に、夢を叶えた有名人のエピソードをご紹介していきます。

誰もが知るアスリートは、本人がどう感じているかはわかりませんが血の滲むような努力をしています。

その努力を重ねたアスリート達はどのような幼少期を過ごしていたのでしょうか?

今回ご紹介するアスリートは

  1. イチロー
  2. 本田圭佑
  3. 石川遼

この3人です。

アスリートは特別だと思わずに、夢を叶えた人のエピソードはぜひ頭に入れておいてください。

そうすることで、あなたがこれからどのように夢を叶えるために行動していけばいいかが見えてきますよ。

 

夢を叶えた有名人1.イチロー

イチローといえば、ストイックに夢を叶えたことで有名な野球選手です。

イチローのやっていたことといえば、夢を公言するということです。

 

先ほど、ご紹介した夢ノートをイチローも作っていました。

なによりイチローの凄いところは、小学校6年生の時すでに作文で公言しているところです。

  • ぼくの夢は、一流のプロ野球選手になること
  • 球団は中日ドラゴンズか西部ライオンズで、契約金は1億円が目標
  • 一流のプロ野球選手になるために、中学・高校の全国大会で活躍しなければならない。それには練習が必要で、練習には自信がある

この公言している夢のポイントは、全て具体的に言い切っているところです。

こうして、自分の夢を具体的に公言した結果、イチローは野球選手として大成功します。

実際のイチローは、日米通算4000本安打達成という偉業を成し遂げました。

 

イチローは、4000本安打を達成できたその裏には、その倍にあたる8000本の失敗があるとも言っています。

 

このようなイチローの夢を叶えるための思考方法は、あらゆる業界で注目され夢ノートをはじめとした夢を叶えるノウハウが知られるようにもなったのです。

イチローの生き方を参考にすれば、夢を叶える道筋が見えてきますよ。

 

夢を叶えた有名人2.本田圭佑

本田圭佑はセリエAでも活躍した、サッカー界のトッププレイヤーです。

本田圭佑もイチローと同様に、夢ノートをつけていたことは有名ですよね。

本田圭佑の有名なエピソードとしては、小学校6年生の時に書いた作文で、セリエAで背番号10番をつけて活躍すると公言していました。

サッカー少年

今でこそ、アスリートが海外で活躍するというのはそこまで珍しい話でもなくなりました。

でも、本田選手の子供の頃といえば、あまり世界で活躍するサッカーの日本人プレーヤーはごく少数で、海外の一流チームに入るなんて考えられない時代。

それでも本田選手は「必ずなる」と宣言しています。

 

そう、なりたいと願望を言うだけでは、夢を叶えるには不十分なのです。

必ずなる。そのために、自分はこれだけの努力をすると宣言することで、夢を叶えることに成功できました。

 

本田選手は、あるサッカーのイベントで子どもたちに夢を叶えるために大切なことを語っています。

  • とにかく大きな夢を持つ
  • 毎日夢を意識して、考えること
  • 決してあきらめないこと

これらの心がけを継続することで、夢を掴むことができると本田選手は言っています。

その本田選手の名言を一つご紹介します。

俺の人生は挫折の連続なんです。

でもそこからはい上がろうとして、未知の世界を知ることもある。

出展:本田圭佑

 

最近、身近な人にウサギとカメの話をよくするんですよ。

日本人は足も遅いし、身体も弱い。

そのカメがウサギに勝とうと思ったら、進み続けないといけない。

悩んでいる同級生とかがいたら、それをぶつけますね。

「どうやったら勝てるか考えろ。進み続ける以外にないやろう」って。

出展:本田圭佑

これらの言葉からもわかるように、夢を叶えるためにはいかに諦めずに挑戦し続けるかが大切なのです。

本田選手も失敗を恐れずに挑戦を続けたからこそ、今の本田選手があります。

やはり成功する人には、共通するマインドや夢を叶える方法があるということです。

 

夢を叶えた有名人3.石川遼

プロゴルファーの石川遼選手も、小学校の文集で将来の夢をすごく具体的に名言しています。

 

一般的な小学校の文集で語られる将来の夢といえば、「プロ野球選手になりたい」や「プロゴルファーになりたい」という希望が多いですよね。

夕日とゴルフをする人

けれど、イチロー選手や本田圭佑選手もそうでしたが、石川遼選手も具体的な目標を公言しています。

「二年後中学二年生、日本アマチュア選手権出場」というところから始まる作文の中には、こんなフレーズもあります。

マスターズ優勝はぼくの夢です。それも二回勝ちたいです。

みんな(ライバル)の夢もぼくと同じだと思います。でも、ぼくは二回勝ちたいので、みんなの倍の練習が必要です。 

出展:石川遼

具体的な夢と同時に、ライバルよりも多くの練習が必要なことに小学校6年生の時点で触れているのです。

挑戦して失敗することを恐れるのではなく、将来プロゴルファーとして有名になれなかった時に後悔しないために、挑戦することを続けました。

 

その結果、16歳という若さで史上最年少のプロゴルファーとなりました。

そして、男子ツアー世界最年少優勝などプロゴルファーとして素晴らしい実績を作ったのです。

石川選手もかなり具体的な目標を掲げ、そのために必死に努力を重ねた結果、プロゴルファーという夢を叶えることができたというわけです。

 

アスリートとして世界で結果を出すのは、並大抵の努力ではできません。

けれど、しっかりと目標を見つめ行動をすることで、夢は叶えられます。

 

【まとめ】夢を叶える方法の根本は、とにかく自分を信じること!

【まとめ】夢を叶える方法の根本は、とにかく自分を信じること!

叶えたい夢があるのに、その夢が叶わない根本は自分の思考にあります。まずは考え方を見直してみてください。

夢を叶えたいと思っているのに、できない理由を探してしまうネガティブ思考だったり、自分を信じられなくて行動できなくなったりすると、せっかくのきっかけを失ってしまうことになります。

 

夢を叶えるためには、まず自分を信じてください。

自分を信じるために必要なのは、できる理由を探すことができる考え方を身につけることから始めましょう。

そして、自分を信じることができそうになってきたら、夢ノートやイメージングを使って潜在意識にアプローチをかけてください。

潜在意識が適切に書き変われば、手に入れたい未来を手に入れることができます。

 

そのために、夢ノートやイメージング以上にオススメなのが、先ほどもお伝えした西澤さんによるセラピーです。

セラピーを受けるほどでは……と考えているあなたも、潜在意識のことはぜひ知っていただきたいと思います。

潜在意識により詳しく触れるためには、当サイトから登録できる西澤さんの無料メルマガがおすすめです。

無料で読むことができるので、とりあえず潜在意識を詳しく知るのには最適のツールですよ。

⇒3000人の人生相談から導き出した!願った通りの使命を引き寄せるたった1つの方法とは?

潜在意識に正しく働きかけ、夢を叶えることができるように行動していきましょう。

 

 

この記事の監修者

西澤さんプロフィール西澤裕倖
潜在意識に存在する【メンタルブロックを取り除くこと】を専門とする心理セラピスト。自身で発見した心のブロックの外し方を体系化して伝えている…プロフィール詳細はこちら

Facebook / Instagram / LINE / Youtube / Wikipedia

 

コメント

コメントする

目次